佐藤優「情報読解」の私塾、青版と赤版とのシリーズ。
書店でページを開いたところ、青版でも、赤版同様に、巻末に「初出:週刊アサヒ芸能・連載『ニッポン有事!』2016年3月5日号~2018年12月20日号各項を加筆修正。まえがき、各テーマごとの前文は書き下ろし。」とあります。
本書も芸能ゴシップ週刊誌への記事を概ね再録したものに過ぎません。それを読書人のみなさまにお知らせします。
このことは、著者による前書きにも、アマゾンでの説明や、Kindleのお試し版の開示範囲にも書いてありません。雑誌記事の再録か、どの雑誌の記事だったかは、大事なことなので、電子書籍での販売や、インタネットを通じた紙の書籍の販売では、ネット上で明らかにすべきでしょう。これは、著者、出版社、編集者、アマゾン含む取次書店の良心の問題と思います。赤版と青版に共通することですので、注文を付けておきたいと思います。
赤版を読んだ私の評価は星1つでしたが、上述の理由から青版の中身は読む気がせず、評価できないので、中立的に星三つとします。
この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
佐藤優「情報読解」の私塾 青版: アメリカ、ロシア、欧州、中東の臨界点・篇 単行本 – 2019/3/26
佐藤優
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JOCVkQSASsWGDQ8loh5RImxAoDhoEWsa16jJCO5U4NgvDwP8nt1bP1XtJMWTkkFKnFXrmUZTrNlcfDmqHdxtoueakLvbNlwupuzye5Z6t0YycYvsS87BJYC6HdQpZjFQQDENw7HoHG0%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥497","priceAmount":497.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"497","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JOCVkQSASsWGDQ8loh5RImxAoDhoEWsa23UEZTUjLi6jDFGLlFDixeHAnhae6Iuj7Xt5ncY2w8szUXvXgbql9glaNurOBI9vJyzspqDdPIHAWLTF4LqMTL9CIWn1LzYMT9QKxp%2BJEMrxJaGEJ7VcWNrOkkGrZQfOMootVn13PQNrO7PwlYsocw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
『赤版』に続くエリアスタディ連続刊行。この一冊で米・露・欧州・中東の大変かがわかる。
・米朝関係を軟着陸させる「北の核保有容認」とは
・日本に兵器を売りつけるトランプの思惑とは
・ロシアの反日勢力懐柔には誰と接触すべきか
・英国のEU離脱が日本の国家統合を揺るがす
・中東和平に日本が首を突っ込むのはなぜ危険か(本書より)
佐藤優が実践から教える、大国の目論見の見抜き方!
・米朝関係を軟着陸させる「北の核保有容認」とは
・日本に兵器を売りつけるトランプの思惑とは
・ロシアの反日勢力懐柔には誰と接触すべきか
・英国のEU離脱が日本の国家統合を揺るがす
・中東和平に日本が首を突っ込むのはなぜ危険か(本書より)
佐藤優が実践から教える、大国の目論見の見抜き方!
- 本の長さ212ページ
- 言語日本語
- 出版社徳間書店
- 発売日2019/3/26
- 寸法13 x 1.6 x 18.9 cm
- ISBN-104198648123
- ISBN-13978-4198648121
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
作家・元外務省主任分析官1960年東京生まれ。85年にノンキャリアの専門職員として外務省入省。在モスクワ日本大使館勤務等を経て、国際情報局分析第一課主任分析官。2002年、背任容疑で逮捕後、512日間の勾留を経て保釈。05年に執行猶予付き有罪判決を受け、その後、控訴・上告するが、09年の最高裁判所による上告棄却で判決確定、失職。作家に転身。著書に『国家の罠』(毎日出版文化賞)、『自壊する帝国』(大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞)、ビジネスパーソンに向けた『人に強くなる極意』『ケンカの流儀』等、独自の勉強術を説いた『読書の技法』『世界史の極意』等、対談として『第3次世界大戦の罠 新たな国際秩序と地政学を読み解く』(山内昌之氏と)、『米中衝突』(手嶋龍一氏と)、『僕らが毎日やっている最強の読み方』(池上彰氏と)等、小説として『外務省ハレンチ物語』『元外務省主任分析官・佐田勇の告白 小説・北方領土交渉』。
登録情報
- 出版社 : 徳間書店 (2019/3/26)
- 発売日 : 2019/3/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 212ページ
- ISBN-10 : 4198648123
- ISBN-13 : 978-4198648121
- 寸法 : 13 x 1.6 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 936,837位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 13,603位社会・政治 (本)
- - 145,892位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

元外交官で文筆家。ロシア情報収集・解析のエキスパート。魚住昭/ジャーナリスト。ノンフィクションに著作多数。青木理/ジャーナリスト。元共同通信記者。『日本の公安警察』『絞首刑』など著作多数。植草一秀/経済学者。日本経済、金融論が専門。(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 誰が日本を支配するのか!?政治とメディアの巻 (ISBN-13:978-4838721566)』が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
24グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2019年3月30日に日本でレビュー済み